こんにちは、Ruanです。
台所&お風呂が詰まった、どうしよう💦
業者さんを呼ぶ前に、これだけ試してほしい!
したことは、たった2つ。

これで詰まり解消しました
業者さんも使う洗浄剤ピーピースルー
業者さんも使っていたピーピースルーです。
ネットなら誰でも購入できます。
強い洗浄剤なので、使用方法をよく読んでくださいね。
ドラックストアの市販品で効果がない場合は、
試してみる価値ありです。
実際の体験談も併せてご覧ください。
台所詰まりで、業者さんとの体験談
今までは賃貸マンションに住んでいたため
詰まっても管理会社にお任せしていました。
しかし持家になったら、そうはいきません💦
最初に台所のシンクからゴボッという音が聞こえ始め、
徐々に詰まっていきました。
その間、市販の洗浄剤を試したり、お掃除しても、全然ダメ。
賃貸の時はこの時点で連絡していたので、
同じように近所の業者の方に電話して、来てもらいました。
その時の処置が、ピーピースルーです。
大抵これで解消するらしいのですが、それでもダメでした。

これはもう高圧洗浄するしかないですね。

え?高圧洗浄…?いつもそんなことしなかったのにな~
それに築4年でそこまで詰まるのかな?
心の中ではモヤモヤしていました。
でも詰まりを解消しなくてはいけないので…

高圧洗浄は、おいくらですか?

36,500円です

え~?そんなにするんですか?💦
高額なので主人と相談します。今回はやめておきます。
モヤモヤしてることもあり、いったん落ち着いて考えよう。
業者の方の荷物を片付けてもらって
洗浄剤(ピーピースルー)と出張代込み4000円を
お支払いしていると、

さっき、電話で上司と相談してきました。
28,000円に値下げしますよ。
このままだと台所、使えませんよ。

・・・
大幅値下げですが、それが余計に怪しく感じて
やっぱり帰ってもらいました。

なんだかなぁ~💦
それからネットやYouTubeで解消法を探して
いろいろ試した結果…
シンクに60℃くらいのお湯をためて、一気に流す
これで解消しました。
(うちでは給湯器の温度で一番熱いのが60℃でした)
市販品の時は、あまり効果なかったので
事前にピーピースルーをしていたのも良かったんだと思います。
ピーピースルー&お湯で一気に流す
この方法で、解消しました。
詰まりの原因は様々なので、絶対大丈夫とは言えませんが、
業者の方を呼ぶ前に、やってみる価値ありです!
お風呂にはこれ!ワイヤーパイプクリーナー
うちのお風呂は、浴槽と洗い場のお湯は、
合流して排水するタイプのお風呂です。
ピーピースルーを試しましたが、
ちょろちょろ流れるくらいで、詰まり解消とまではいきませんでした。
そんな時は、ワイヤーのパイプクリーナーの出番です。
排水口にワイヤーをどんどん入れていきます。
うちの場合は、外の汚水栓まで通った時、髪の毛なのか何なのか?
固まった汚物が、ごっそり取れていました。
まとめ
詰まりと一口に言っても、原因は様々です。
油汚れなのか、皮脂汚れ?髪の毛なのか?
これ一つで絶対大丈夫と言えるものがあればいいのですが、
難しいですね。
だからつい自分ではできない気がして、業者さんを呼んでしまうのですが…
お任せできる分、かなり高額です!
安心代として割り切れるといいのですが…
モヤモヤが残る時は、試してみる価値ありです!

お掃除するだけで解消する場合もありますよ。
お掃除も忘れずに^^
コメント